ジャンル紹介

当スタジオで取り扱うジャンルは幅広く、ダンスのジャンル自体も無限にありますが、大きく分けるとストリートダンスと舞台で踊られるダンスに分類できます。ストリートダンスは路上やクラブなどで発展したダンスで、ヒップホップやブレイクダンスなどが有名です。舞台で踊られるダンスは、社交ダンス、バレエやジャズダンスなどが代表的です。それぞれのジャンルには、特徴や歴史があります。以下に、いくつかのジャンルを紹介します。

ヒップホップ

ヒップホップは、アメリカで発祥したストリートダンスの一種です。このダンスは1970年代初頭にルーツがあり、アップロック、ブレイクダンス、ファンクスタイルなどが含まれています。

■歴史: ヒップホップダンスは1984年ごろに誕生し、それ以前にはブレイクダンスやポップダンスなどのジャンルが踊られていました。ヒップホップダンスは、ヒップホップミュージックに合わせて踊るダンスとしてニューヨークで広まりました。

■特徴:ヒップホップダンスには明確な定義はありません。他のジャンルと異なり、特定の動きやステップがヒップホップダンスに固有ではありません。またフリースタイルとも呼ばれ、さまざまなジャンルの動きを自由に組み合わせて踊ります。ヒップホップダンスは音楽とともに進化するジャンルであり、自由なスタイルとクリエイティブな表現が魅力です。

K-POP

KPOPダンスは、KPOPの音楽に合わせて踊られるダンス全般を指します。特定の決まったステップや動きはなく、さまざまなダンスジャンルの要素を取り入れています。

■新しい振付が多い: KPOPダンスは最先端の振付を積極的に取り入れ、斬新でクールなダンスカルチャーを提供しています。アーティストたちは世の中のトレンドを調査し、その年の世界大会で優勝したダンサーを振付師として起用することも多いため、常に新しいダンスが生まれています。

■難易度の高い振付: KPOPはシンクロダンスが魅力で、技術力の高いアーティストたちが一糸乱れぬ踊りを披露しています。BTSの「DNA」やNCT Uの「The 7th Sense」などは難易度の高いダンスとして知られています。

■キャッチーな振付: 難易度が高くても、サビなどは誰でも踊れるようなキャッチーな振付を取り入れています。TWICEの「TTダンス」やBTSの「Dynamite」など、真似しやすいダンスが人気です。

■さまざまなジャンルのダンスがミックスされている: KPOPはヒップホップを土台に、ジャズやガールズヒップホップなどさまざまなジャンルのダンスを組み合わせています。

■ダイエットにも効果的: KPOPダンスは身体全体を使うため、ダイエットに適しています。特にウエスト周りのシェイプをしたい人におすすめです。

KPOPダンスは、自由度が高く、初心者から上級者まで楽しめるダンスジャンルといえます。

バレエ

15世紀にイタリアで生まれたダンスジャンルです。クラシック音楽に合わせて優雅に踊ります。バレエは、芸術性や技術性が高く、厳格なルールや基礎があります。バレエは、クラシックバレエとコンテンポラリーバレエに分けられます。クラシックバレエは、伝統的なバレエで、チュチュやトウシューズを着用します。コンテンポラリーバレエは、現代的なバレエで、自由な表現や動きが特徴です。

ロックダンス

ロックダンスは、1970年代に誕生したストリートダンスの一つで、特に人気のあるジャンルです。このダンスは、激しい動きから一転して、鍵をロックするように静止するスタイルが特徴です。音楽ジャンルの「Rock」ではなく、「Lock」という表記で、その名前の由来は、静止する動きが鍵をかける様子に似ていることからきています。また、「ロッキン(Lockin’)」や「ロッキング(Locking)」とも呼ばれます。ロックダンスはクールでカッコイイ踊りの中に挟んでくるコミカルな動きや、突然カチッと静止する姿が特徴的で使用する音楽のジャンルも幅広く、1970年代に流行したファンク、ソウル、ディスコ音楽などが使われます。初心者でも馴染み深く、始めやすいダンスジャンルと言えます。ロックダンスとヒップホップダンスは同じストリートダンスですが、ジャンル分けがされるほど、ハッキリとした違いがあります。

ジャズダンス

20世紀初頭にアメリカで生まれたダンスジャンルです。ジャズという音楽に合わせて踊ります。ジャズダンスは、スピード感やダイナミックさが特徴です。ジャズダンスは、クラシックジャズダンスとモダンジャズダンスに分けられます。クラシックジャズダンスは、黒人の伝統的なダンスやタップダンスなどが影響を与えたダンスで、ステップやターンなどが多く使われます。モダンジャズダンスは、現代的なジャズダンスで、バレエやヒップホップなどの要素を取り入れたダンスで、柔軟性や表現力が重要です。

社交ダンス

社交ダンスは、パーティーなどの社交の場やスポーツ競技として行われます。日本では、以下のジャンルが主流です。

自分に合ったジャンルを探そう!

自分に合ったジャンルを見つける方法は、いくつかあります。例えば、以下のような方法があります。

■自分の好きな音楽やアーティストを探す

ダンスは音楽に合わせて踊るものなので、自分の好きな音楽やアーティストを探すことで、自分に合ったジャンルを見つけることができます。例えば、ポップやロックが好きなら、ヒップホップやジャズダンスなどがおすすめです。クラシックやオペラが好きなら、バレエやコンテンポラリーバレエなどがおすすめです。社交ダンスに関しては流行りの洋楽や邦楽をリミックスして使用することが多いのでその限りではありません。音楽やアーティストを探すときは、ユーチューブなどの動画共有サイト、インターネットやラジオ、雑誌などを利用しましょう。

■自分の体型や性格に合わせる

ダンスは体を使って表現するものなので、自分の性格に合わせることで、自分に合ったジャンルを見つけることができます。例えば、しなやかな踊りが踊りたい場合は、バレエやジャズダンスなどがおすすめです。パワフルに踊りたいならヒップホップや社交ダンスのラテンなどがおすすめです。明るく元気なイメージで音楽に合わせたダンスになります。またK-POPもありですね!内向的で感受性が高いなら、クラシックやオペラなどの音楽に合わせたバレエや社交ダンスのスタンダードがおすすめです。

■様々なジャンルやスタイルを試してみる

ダンスは実際に体で感じるものなので、様々なジャンルやスタイルを試してみることで、自分に合ったジャンルを見つけることができます。例えば、当教室では体験レッスンがすべて500円で受けられますのでどんどん受けていただいたり、イベントや企画に参加したりしてみるのが早いかもしれません。様々なジャンルやスタイルを試してみるときは、自分の好みや感想を重視してみましょう。自分に合ったジャンルを見つけやすくなります。

以上が、自分に合ったジャンルを見つける方法の一部です。他にもたくさんの方法がありますので、自分の興味や好奇心に従って、色々なダンスに挑戦してみてください。ダンスは、自分の好きな音楽や動きで楽しむことができます。スタジオでは様々なレッスンを用意しています。自分に合ったジャンルを見つける方法に関する質問がありましたらお気軽にご質問ください!

お電話が繋がらなかった場合

当スタジオはお電話でのお問い合わせも大歓迎です!お電話でのお問い合わせは、平日の8時から22時まで受け付けております。ただし、お電話050-5316-6163(代表)に関しましては受付・講師、又はスタッフがレッスン中や外出中の場合は出られないことがあります。その場合は、下記の受付案内のスタッフ直通電話番号におかけください。専属のスタッフが対応いたします。

■受付案内のスタッフ直通電話番号:080-5449-1445(担当/長嶋)

また、お電話でのお問い合わせが難しい場合や、時間外の場合は、お問い合わせフォームをご利用ください。お問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、送信頂きますとスタジオより折り返し、メール、またはお電話にてご連絡させていただきます。スタジオBU(ビーユー)では、皆さんのサポートをスタッフ一同、全力で行っております。レッスンを始めるにあたり。不安なことや疑問に感じることもあるかと思いますが、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

お問い合わせフォーム


    レッスンスケジュール/体験予約

    体験レッスン&レッスンスケジュールは下記のページよりご確認お願いします。当スタジオはレッスン数埼玉県で最多を誇ります。毎日多くのレッスンを開講しており、あなたにピッタリなレッスンがここにある!を目指し、それに応えられるレッスンを提供するために講師一同日々努力しています。是非自分にピッタリのレッスンを探してみてください。プライベートレッスンに関してはプライベートレッスン申し込みページよりお申し込みください。

    ■レッスンスケジュールはこちら
    ■体験レッスン予約はこちら
    ■プライベートレッスン(個人レッスン)予約はこちら

    対応地域

    鴻巣市|北本市|行田市|熊谷市|上尾市|伊奈町|桶川市|川島町|久喜市|坂戸市|幸手市|白岡市|秩父市|小川町|戸田市|蓮田市|東松山市|本庄市|寄居町|吉見町|川島町|滑川市|嵐山市|鳩山町|鶴ヶ島市|深谷市|羽生市|加須市|川越市|足利市|佐野市|栃木市|野木市|小山市|益子町|館林市|太田市|大泉町|板倉町|千代田町|伊勢崎市|高崎市|藤岡市|明和町|邑楽町|古河市|結城市|五霞町|栗橋町